HOME>WEBプログラム覚書>javascriptでのエラー処理 try-catch構文

javascriptでのエラー処理 try-catch構文

javascriptでエラーが発生した場合の処理はtry-catch構文を利用する。デバック利用にいいのかな。

try-catch構文

PHP

  1. <?php
  2. try{
  3.     //エラーの可能性のある処理
  4. }catch(e){
  5.     //エラー発生時の処理
  6. }finally{
  7.     //必ず実行される処理
  8. }
  9. ?>

今のところalertによる力技で対応してますがそろそろ限界なんで、いまさらながら使ってみようかとおもいます。

サンプル

Javascript

  1. <script language="javascript" type="text/javascript">
  2. function errChk(){
  3.     try{
  4.         h = innerHeight;
  5.         alert("ウィンドウの高さは" + h + "です。");
  6.     }catch(e){
  7.         alert(e + "キャッチしました");
  8.         h = document.documentElement.clientHeight;
  9.         alert("ウィンドウの高さは" + h + "ですよ。");
  10.     }finally{
  11.         alert("innerHeightはIEで利用できません。document.documentElement.clientHeightを利用しましょう");
  12.     }
  13. }
  14. </script>
  15.  

HTML

  1. <p><a href="#" onclick="errChk()">クリック</a></p>
  2.  

実行結果

クリック

ブラウザごとに違う処理を実行させることも可能なので便利ですね。

投稿日 2007年12月 4日 21:55
カテゴリ JavaScript
タグ エラーコード | エラー処理
トラックバック URL http://www.kantenna.com/cgi-bin/mt504/mt-tb.cgi/1112

コメント

コメントする
Name
Email Address
URL